年間スポンサー

OS 研究会はシステムソフトウェアやオペレーティングシステムに関する日本の研究者コミュニティです。 例年、4 回の研究発表会と 1 回のシンポジウム (ComSys) を開催しています。 シンポジウムではシステムソフトウェアに関する研究発表や議論を目的に、例年 80〜100 名程度が参加しております。

2024年度まではシンポジウム開催に際してご賛同をいただけるスポンサーを募り、有難いことに多くのご支援をいただいてきました。 2025年度からは、OS 研究会の年間スポンサーとしてご賛同いただけるスポンサーを募集させていただきます。

当研究会が開催する研究発表会とシンポジウムには、国内のシステムソフトウェアに関する研究者や学生の方が多く参加されます。 このため、当研究会のスポンサーは当分野での知名度向上やコネクション作りの機会に繋げていただけると考えております。 ぜひご検討の程よろしくお願い致します。

年間スポンサー要領

スポンサーの段階に応じ、下記の通り特典をご用意する予定です。 ご賛同を頂ける場合は、下記フォームよりお申し込みください。

応募締切:

  • 第一締切: 2025年 5月23日 (金)
    (シンポジウムでのブース用スペース確保用締切。応募が間に合わない場合は上記締切までに問い合わせ先へ一度ご相談ください。詳細は(注1)をご覧ください。)
  • 第二締切: 2025年11月28日 (金)

問い合わせ先:

  • 深井: takaaki.fukai(_at_)aist.go.jp
  • 宮澤: s-miyazawa(_at_)secom.co.jp

年間スポンサー特典

Gold: 101,200 円 (税込)

  • OS 研究会 Web ページでの ロゴ・会社名称の掲載 (サイズ: 大)
  • 研究発表会(シンポジウムを除く、年4回開催)でのチラシ設置を年2回 (注2) (注3)
  • シンポジウム (ComSys) における下記特典
    • 展示ブーススペースの提供 (注1) (注2)
    • スライド投影 (下記参照)
    • シンポジウム参加枠(論文集含まず) 2名分

Silver: 50,600 円 (税込)

  • OS 研究会 Web ページでの ロゴ・会社名称の掲載 (サイズ: 中)
  • 研究発表会(シンポジウムを除く、年4回開催)でのチラシ設置を年1回 (注2) (注3)
  • シンポジウム (ComSys) における下記特典
    • 展示ブーススペースの提供 (注1) (注2)
    • スライド投影 (下記参照)
    • シンポジウム参加枠 (論文集含まず) 1名分

[スライド投影] 事前にご用意いただいたスライド1枚程度を休憩時間に会場スクリーンおよびオンラインにて投影致します。また、Gold/Silver スポンサーで投影時間を調整致します (全ての企業・団体様のスライドが十分表示される範囲内で調整)。

特典に関する注意点

(注1) 第一締切とシンポジウムでのブース用スペースの提供について

運営では第一締切後直ちに会場選定を行います。このため、第一締切後に想定を上回る数のスポンサー様にお集まりいただくと、ブース用スペースを会場で十分確保できない恐れがあります。 可能な限りスペース確保には努めますが、万が一スペースが不足した場合には第一締切までにご応募もしくはご相談いただいたスポンサー様を優先してスペースを提供させていただきます。

(注2) [チラシおよび展示ブースでの展示の内容に関する注意点]

本研究会が主催する研究発表会およびシンポジウムが本研究会の趣旨に沿ったものとするために、設置するチラシおよび展示ブースでの展示についてはシステムソフトウェアやオペレーティングシステムに関連する内容であるものとしていただけますようお願い致します。 内容が本研究会の趣旨から逸脱すると運営が判断した場合は、チラシやブースの撤去をお願いする場合がございますのであらかじめご了承ください。判断に迷われる場合は、事前に運営委員までご相談いただけますと幸いです。

(注3) [チラシの設置について]

チラシ設置については、設置場所の提供のみになります。チラシの保管や郵送対応は含まれておりません。あらかじめご了承ください。

(注4) [特典の期間について]

年度途中に協賛いただいた場合でも,ロゴの表示等の特典は協賛いただいた年度に限ります。